経営発表全国大会 part2!

みなさま、いかがおすごしですか?

 

というわけで、全国大会のパート2です。

 

いきなりですが、こちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

お手紙が送られてきました。

送り主は、静岡で美容室を経営するMさん。

 

そうです、5月の全国経営指針書発表会で発表されるMさんからお手紙と共に

経営の指針書が送られてきました。

 

すぐに読みたかったのですが、

できるだけフラットな気持ちで指針書とご対面しようと、いつもの海に行き、開封です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり詳しくはお伝えできませんが、精一杯作った指針書です。

Mさんの今までの『生き様』や、これからの『想い』がたくさん詰まっています。

 

たいへん恐縮ですが、それを審査させて頂くのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり重厚な作業になるので、こちらとともにリフレッシュしながら。

もちろんこの暑さはアイスコーヒーです。

 

これから2週間、何度も読み、見えないものが見えるまで読み込むのです。

単に文面ではなく、文字のその裏に潜む心理や性格等が見えるまで、、、。

 

渾身の想いで作った指針書ですから、こちらも全力で臨みます。

 

さあ、あと2週間です。

それまでに、しっかりと読み込み、Mさんの深いところに伝わるような

Mさんが審査の後、『心が軽くなる』ような。

そんなコメントにまとめあげたい! そう思います。

 

さて、当日、どうなることでしょ〜っ!

 

 

ではでは〜。

 

 

ボス