最強寒波がやってきてますね。
皆様、いかがお過ごしですか?
さて、足首の骨折から4ヶ月経ちました。
今、80%くらいまで復活してきました。
と言うことで、先日、検診に、2ヶ月ぶりの病院に行ってまいりました。
我らが『県立新発田病院』
リハビリも兼ねて、もちろんチャリンコで病院に(この時は雪がなかった)
一番の新参者の『4号』
2ヶ月ぶりの診察は多少のドキドキ感は否めません。
レントゲンを撮って、診察の部屋へ。
レントゲンを見てのドクターは
『順調ですね。』
と、嬉しいお言葉。
そして、『骨もずれたりしてませんので大丈夫です』
と、これまた嬉しいお言葉。
と言うことで、骨は大丈夫、問題ありませんね。
あとはリハビリですね。
理学療法士のS氏曰く、
『んん〜〜〜〜っ、思ったより関節が動きませんねぇ〜』
『筋肉が固まってますねぇ〜。』
とのことで、ガンガン筋肉をほぐされます(これがけっこー痛い 汗)
しかし、そのマッサージが終わって、なんとっ!!!
『軽い小走りをしてください。』
とのこと
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
こ、こ、小走りですかぁ〜汗(心の中ではそう叫びました 笑)
が、当たり前の顔で、
『はいっ!』 と(負けず嫌いが出てしまい、通常の表情を意識しながら 笑)
答え、骨折してから初めて(4ヶ月半ぶりに)小走りしてみました。
おおぉ〜〜〜〜〜〜っ!
小走りできるじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん(心の中で 笑)
(でも、当然できますよ の表情を意識して作りながら 笑)
楽勝です。(の表情を意識しながら、、、。)
の雰囲気を醸し出しまくりました。
と言うことで、お陰様で足の骨折はかなり順調に復活しています。
本当にご心配おかけしました。
歩き方も、かなり普通に歩けるようになってきました。
『普通』に、感謝しなければいけないことってたくさんありますよね。
ほんと感謝です。
皆様も、雪で滑らないようお気をつけてお過ごしください〜。
ではでは〜。
ボス