6月になりましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?。
さて、先日、ダッチオーブンで何か作ってみたくて、こちらをつくつてみました〜!
(我が家は今、ダッチオーブンがブームなのです)
はいっ!
ローストビーフ〜。
最近、我が家はダッチオーブンを購入しまして、もちろんキャンプでも使えるのですが、
自宅のキッチンでもバッチリ使えるのです。
ローストチキン、ローストビーフ、ローストポーク、カレー、その他色々作れるのですが、
まづは王道のローストビーフにチャレンジ!
河渡の『よねいち』でお肉を購入。
塩コショーして、しばらく寝かします。
お肉の表面を焼いておいしさを閉じ込めます。
野菜達も投入して〜。
そして、25分間、火にかけます。
オープン〜っ!
おおぉ〜。
野菜達に程よく熱がはいってます〜。
肝心のお肉はどうだ〜っ!?
んん〜〜〜〜っ?!
少し火が入りすぎたか〜〜っ?
(間違いなく火が入りすぎました 汗)
でも、野菜達は
完璧なテリ感!
お肉のエキスがほんのり入り、野菜の旨味とお肉の旨味がいい感じにミックス〜。
と云うわけで
こうなりました〜。
次回は、もっとレアな状態で仕上げてみたいですね。
キャンプだと火のコントロール(薪なのか炭火なのか?)がポイントになりそうですね。
まあ、結果美味しいんですけどね〜。
と云うわけで、今回はローストビーフを練習してみました〜。
作るのも楽しいし、食べるのももちろん美味しいし、
やっぱりいいですね!
また色々トライします〜!
ではでは〜。
ボス