夏休み 番外編!

最近、めっきり涼しくなりましたね。

みなさま、いがかお過ごしですか?

 

さて、夏休み『高知&しまなみ海道』シリーズもあとわずか。

 

今回は、番外編『うまいもの編』です。

 

まづは、こちらっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

うどんです!(¥600円)

 

こちらは香川の『SHIRAKAWA』と云う うどん屋さんです。

その日は広島県で目覚めて、このうどんを食べるためだけに広島→愛媛県→香川県と3時間移動して、

ありつけた逸品です。

『たこちく』と云って、

タコが入っているちくわがセットになったもの。

しかも、うどんの歯応えをを感じるために、

『冷や』とい云って冷たいお出汁のバージョンを選択。

 

 

 

 

讃岐うどんは正確に言うと、2種類あって、

超コシの強い『歯応えタイプ』と、それより柔らかい『もちもちタイプ』に分かれます。

こちらは後者のもちもちタイプのお店。

うどんを噛む時の食感が、モチっとしてるんだけど、真ん中に少しの芯があり、それがプツン!と

気持ちよく弾ける感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高齢のアップ!

この歯応えと極上のいりこだしがクセになり、お土産も買ってしまいました。

 

そして、お次はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

久礼の大正町市場で食べた朝ご飯『ライスと味噌汁セット』(¥300円)

カツオのたたきと共に食べたのですが、この鰹節が本当に美味しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも恒例のアップ

 

なんか味が濃いというか、『旨味の塊』って感じがしました。

お米に乗っけてお醤油を垂らして、ねこまんまで食べました。

さすがカツオの街、久礼ならではのお味でした。

 

そして最後はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

高知市内のディープ居酒屋『とさ』で食べた

『しんまい』の刺身

(値段は不明 隣のお兄さんからお裾分けしてもらった 感謝)

 

『しんまい』とは、マグロの幼魚のこと

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目はアジかな?と思う魚体

『メジカの新子』と並ぶ、幼魚を食べる高知ならではの文化

こちらも仏手柑(柑橘系)をかけて食べるサッパリ系のお刺身。

 

もしかしたら、『メジカの新子』より美味しかったかも?

 

どのエリアにも必ずうまいものがありますよね。

値段が高くて美味しいものも、もちろん嬉しいですが、

リーズナブルで美味しいものに出会えた時って、心が弾みますよね!

その土地の文化を感じながら食べる、その土地のもの。

色々食べてみたいものですよね!

 

 

以上、今回の夏休みで食べたうまいものシリーズでした〜。

 

みなさまも、旅先で見つけた美味しいもの教えてください〜。

 

 

ではでは〜。

 

 

 

ボス